図解 日本史 中・近世編 アプリのレビュー

読みやすい

文字以外にも図がたくさんあるので、読んでて楽。 シリーズで買ったけど、操作性も改善されているところも良し

武士の歴史

鎌倉から江戸までの武士の栄枯盛衰がイメージできますね

サクラ・・・・

だろうね。ここのレビュー。 内容的には、歴史の表面をなぞっただけでカードにする意味がわからない。年表もない。

良質

正統派の歴史アプリ。 本なら1000円ぐらいするような内容ですね。 手軽に読めて良い時代になりました。

丁寧

とても丁寧に作られていて好印象。 このシリーズはお気に入りだけど、特にこれまで理解の浅かった中近世が面白い。

流れがわかった!

信長を年表を使って説明したり、茶道などの文化や浄土真宗との戦いを地図で見せてくれたりと、複雑な戦国の流れがイメージしやすかった。

金の含有量

江戸になってから急速に経済社会になっていったのだなと、その発展がうまく流れに沿って解説されている。 江戸の大火で財政が苦しくて、小判の金の含有量を減らしたとか、いろんな苦労があったのがわかった。各貨幣の含有量の図解は好き。

サクラ

サクラレビューに気をつけて本当に買って後悔 無料でも消すレベルマジ最低ありえない

やっぱり良かった

勢いでシリーズで買ったけど、クオリティが高く満足。図解が豊富なのも嬉しいポイントで楽しい。

ボリューム結構ある

図解がわかりやすかった。よく考えられて作られている。断片的な知識しかなかったけど歴史の流れが見えてきた!

サクラにご注意を……

全体的に微妙でつまらない。不要アプリです

なかなか

ボリュームあるな(^-^)/

カス

カスだわ

良い

分かり易かったです。

  • «
  • 1
  • »
  • send link to app